活動予定
第7回作事組全国協議会2022八女福島シンポジウム&第8回まちなみフォーラム福岡開催のご案内
2022年10月22日(土)〜2022年10月23日(日) : メイン会場:おりなす八女・小ホール
第7回作事組全国協議会は、重伝建地区選定20周年の記念行事として、福岡県八女市八女福島にて開催されます。
初日には、修理現場・再生活用等のまちフィールドワークやパネルディスカッション等が、翌日には4つのエリア別のエクスカーションが予定されております。
プログラム等詳細はこちらをご覧ください。

作事組全国協議会 第7回福岡大会 開催延期のお知らせ
〜2020年06月07日(日) :
作事組全国協議会 第7回総会を2020年
福岡市にて開催する方針で準備を進めてまいりましたが、
新型コロナウイルスの影響により、当面の間延期することを決定いたしました。
緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き警戒が必要な状況です。
全国各地の皆さまへ、八女福島が舞台のドキュメンタリー映画「まちや紳士録」の本編を
一週間限定(6/1の0:00〜6/7の23:59まで)でYouTubeで見ていただく企画を実施しております。
〇webマガジンanemoに『まちや紳士録』オンライン上映について掲載中です。
https://www.anemo.co.jp/movienews/event-movienews/machiyashinshiroku-20200527/
作事組全国協議会 奈良大会 2018
2018年12月01日(土)〜2018年12月02日(日) : 会場:奈良女子大学ほか
第6回総会は「住み継ぐための技術と知恵」を大会テーマとして奈良で開催します。
町家を住み継ぎ、気持ちよく暮らすには、良好な修復再生を行うことが必要です。
そのために必要な技術と知恵を、技術者・住まい手・研究者それぞれの視点から、
各地の事例報告や意見交換などを行います。
申し込み締め切り:10月29日(月)

作事組全国協議会 会員代表者会議 2018 in 倉敷
:
開催日: 平成30年2月17日(土)11:00-12:30
会 場: 倉敷市美術館(倉敷市中央2丁目6番1号)
第7回全国町家再生交流会in倉敷の開催に合わせ、
作事組全国協議会の会員代表者会議を上記日程で開催いたします。
建築基準法上、既存不適格とされている伝統木造軸組構法の
町家をめぐる制度適合化の動き、
「京都市京町家の保全及び継承に関する条例」制定の動向、
各会の活動状況や目標、
2018年奈良にて開催される第6回作事組全国協議会総会の
計画等について話し合います。
作事組全国協議会 総会 2016 in 姫路
2016年10月29日(土)〜2016年10月30日(日) : 兵庫県姫路市
平成28年度の総会の日程が決まりました。
開催日: 平成28年10月29日(土)、30日(日)
会 場: 兵庫県姫路市 姫路文学館、県立大学新在家講堂ほか
参加登録: 平成28年10月3日(月)まで受付中
10月29日(土)14:00~15:30のシンポジウムのみのご参加は
申込み不要です。
プログラム等詳細はこちらをご覧下さい。
[ 作全協総会2016in姫路申込書 ]作事組全国協議会 会員代表者会議 2016 in 川越
2016年02月06日(土) : 埼玉県川越市
第6回全国町家再生交流会in川越の開催に合わせ、作事組全国協議会の会員代表者会議を上記日程で開催いたします。時間は11:00?12:30の予定です。
各会の活動状況や目標、2016年姫路にて開催される第5回作事組全国協議会総会の計画等について話し合います。
作事組全国協議会 総会 2014 in宮津
2014年10月11日(土)〜2014年10月12日(日) :
平成26年度の総会の詳細が決まりました。
開催日: 平成26年10月11日(土)、12日(日)
会 場: 京都府宮津市
詳細は下記をご覧ください。
作事組全国協議会 会員代表者会議 2013 in 臼杵
2013年11月16日(土) : 大分県臼杵市
第5回全国町家再生交流会in臼杵の開催に合わせ、作事組全国協議会の会員代表者会議を上記日程で開催いたします。
作事組全国協議会 総会2012 in金沢
2012年11月24日(土)〜2012年11月25日(日) :
平成24年度の総会の日程が決まりました。
開催日: 平成24年11月24日(土)、25日(日)
会 場: 金沢市民芸術村
詳細をご覧になるには下記をクリックしてください。
